地域密着型認知症対応デイサービス カラー

地域密着型
認知症対応デイサービス
カラー

〇月〇日の空き室状況

カラーの特色 Ferture

さまざまな活動を通して生きがいや役割を担っていただき、楽しみをもって生活を送れる取り組みを提供してまいります。

カラーの理念 our vision

サービス
理念

デイサービスカラーは「安心」「リハビリ」「共生」を3つの柱にご本人様・ご家族様・地域の皆様の生きがいやりがい・笑顔をつなぐ架け橋を目指します

行動
理念

安心できる場の提供

認知症の専門知識を持つスタッフによる質の高い生活支援を提供いたします

ご利用者様が必要とされることを実感できるように、失敗を失敗と思わせないやさしさのシャワーを絶え間なく降り注いでいきます

脳リハビリを行える場の提供

作業療法士による一人一人に合わせた根拠のある脳リハビリのサービスを提供いたします

デイで過ごす時間すべてが脳リハビリになるように、脳リハビリの原則をすべてのスタッフが意識して提供できる環境を作っていきます

共に生きる場の提供

役割や地域共生活動など能力を充分に発揮でき、人の役に立つことが実感できる活動への参加をサポートいたします

自分の親を通わせたいと思うデイ・また行きたいと思ってもらえるデイ・いろいろなことができるデイ・ご利用者様・ご家族・スタッフ・地域の方など、カラーに関わる全ての人が居場所と思える場所を作っていきます

カラーからのお知らせNEWS

お知らせ一覧

サービス内容Service

  • 個別機能訓練

    理学療法士、作業療法士、柔道整復師による個別リハビリの提供を行います。

  • 食事

    基本的に普通食を提供していますが、状況に応じて減塩食や低糖食に変更可能です。

  • 送迎

    軽自動車から車いす対応の福祉車両もあり、身体状況に応じた対応を行っています。

  • 入浴

    個浴にてサービスを提供しています。また、安全に入浴が行えることを目標に、同作指導や機能訓練プログラムの提供も行っています。

  • 体操

    集団にて棒体操やコード体操、口腔体操、起立練習などを行います。

曜日ごとのスケジュール

  • お迎え

  • バイタル
    測定

  • 個別機能訓練

    ●入浴

    ●自主練習

    ●体操

  • 昼食

  • 個別機能訓練

    ●入浴

    ●自主練習

    ●体操

  • お送り

※半日利用は出来ません。ご了承ください。

料金表Price

認知症対応型通所介護

1) 介護利用料

<1割負担>
5~6時間 6~7時間 7~8時間
要介護1 858円 880円 994円
要介護2 950円 974円 1,102円
要介護3 1,040円 1,066円 1,210円
要介護4 1,132円 1,161円 1.319円
要介護5 1.225円 1.256円 1.427円
<2割負担>
5~6時間 6~7時間 7~8時間
要介護1 1,716円 1,760円 1,988円
要介護2 1,900円 1,948円 2,204円
要介護3 2,080円 2,132円 2,420円
要介護4 2,264円 2,322円 2,638円
要介護5 2,450円 2,512円 2,854円
<3割負担>
5~6時間 6~7時間 7~8時間
要介護1 2,574円 2,640円 2,982円
要介護2 2,850円 2,922円 3,306円
要介護3 3,120円 3,198円 3,630円
要介護4 3,396円 3,483円 3,957円
要介護5 3,675円 3,768円 4,281円

2)各種加算

付加サービスの利用料
利用料金
個別機能訓練加算 (Ⅰ)27円/1日につき
(Ⅱ)20円1月につき
入浴介助加算 (Ⅰ)40円/1日につき
(Ⅱ)55円/1日につき
口腔機能向上加算
Ⅰ(月に2回まで)
Ⅱ(月に2回・3か月まで)
150円/1月につき
160円/1月につき
科学的介護推進身体制加算 40円/1月につき
介護職員等処遇改善加算Ⅱ 当該月の総利用単位数の17.4%
送迎未利用時の減算 47円/片道につき
食事代 普通食:550円/1食
低糖食・減塩食:620円/1食
教養娯楽費 レクレーション・クラブ活動費・学習療法教材費
その他 上記の他、日常生活上必要なものであって、ご利用者様に負担していただくことが認められるもの。
複写物の交付 A4用紙1枚:10円

介護予防認知症対応型通所介護

1) 利用料

*要支援の方はひと月に一度以上利用されると請求対象となります。

*介護区分変更の場合などは日割り計算となります。

<1割負担>
5~6時間 6~7時間 7~8時間
要介護1 741円 760円 861円
要介護2 828円 851円 961円
<2割負担>
5~6時間 6~7時間 7~8時間
要介護1 1,482円 1,520円 1,722円
要介護2 1,656円 1,702円 1,922円
<3割負担>
5~6時間 6~7時間 7~8時間
要介護1 2,223円 2,280円 2,583円
要介護2 2,484円 2,553円 2,883円

2)付加サービスの利用料

予防通所個別機能訓練加算 (Ⅰ)27円/1日につき
(Ⅱ)20円1月につき
入浴介助加算 (Ⅰ)40円/1日につき
(Ⅱ)55円/1日につき
若年性認知症利用者受入加算 60円/1日につき
科学的介護推進身体制加算 40円/1月につき
介護職員処遇改善加算Ⅱ 当該月の総利用単位数の17.4%
送迎未利用時の減算 47円/片道につき

3)その他の費用

食事代 550円/1食・特別食620円/1食

施設概要Overview

利用定員
12名
利用可能地域
大牟田市大黒町1丁目17番地
施設の概要
デイルーム
静養室(1室)
浴室(1室)
営業日
月曜日~土曜日
営業時間
8:00~17:30
サービス提供時間
9:00~16:15/dd>

お問い合わせはお気軽にどうぞ

Copyright © lead, ALL Rights Resrverd.