ポケットの特色 Ferture
ご本人ができることはなるべく共に行い、できないことを支援します。
掃除、洗濯なども、できるところは共に行うようにし、
ご本人の能力を落とさないように支援します。
ポケットの理念 our vision
サービス
理念
「できることを継続できるように
できることはご自分でやっていただき、できないことを私たちがお手伝いします。
なんでも手伝う支援の方法ではなく、本人が”できる”状態を継続できるように支援いたします。
行動
理念
「その人らしく、暮らせる場所」
できることはご自分でやっていただき、できないことを私たちがお手伝いします。
やりたいこと、やってみたいことを応援、支援いたします。デイサービス、ヘルパーと連携をとり、入居者を支援します。
行動
理念
安心して元気に暮らす
日常生活を安全に、元気に過ごすために必要なからだづくりを支援していきます。また、ご自宅等で安心して過ごせるように支援いたします。
「できる」は共におこない、「できない」は支援する
なんでも手伝うではなく、できないことを支援します。料理や掃除も、すべてをヘルパーで行うのではなく、できるところは本人と共に行います。
その人らしさを忘れない
その人個人の嗜好や趣味を尊重し、楽しみを大切にします。その人らしさを尊重します。
ポケットからのお知らせ NEWS
お知らせ一覧ヘルパーステーションポケットサービス内容Service
料金表 Price
訪問介護(要介護)
| 区分 | サービス提供時間 | コード | 利用料 | 負担割合証 | 1回及びひと月あたり | |||
| 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||||||
| 基 本 料 金 | 身 体 介 護 | 身体 01 (20分未満) | 4,845 | 1,630 | 163 | 326 | 489 | 1回 |
| 身体 1 (20分以上30分未満) | 1,111 | 2,440 | 244 | 488 | 732 | |||
| 身体 2 (30分以上1時間未満) | 1,211 | 3,870 | 387 | 774 | 1,161 | |||
| 身体 3 (1時間以上1時間30分未満) | 1,311 | 5,670 | 567 | 1,134 | 1,701 | |||
| 生 活 援 助 | 生活 2 (20分以上45分未満) | 7,211 | 1,790 | 179 | 358 | 537 | 1回 | |
| 生活 3 (45分以上) | 7,311 | 2,200 | 220 | 440 | 660 | |||
| 身 体 生 活 | 身1 生1 (身体20分以上30分未満、 生活20分以上45分未満) | 4,111 | 3,090 | 309 | 618 | 927 | 1回 | |
| 身1 生2 (身体20分以上30分未満、 生活45分以上70分未満) | 4,211 | 3,740 | 374 | 748 | 1,122 | |||
| 身2 生1 (身体30分以上1時間未満、 生活20分以上45分未満) | 5,111 | 4,520 | 452 | 904 | 1,356 | |||
| 身2 生2 (身体30分以上1時間未満、 生活45分以上70分未満) | 5,211 | 5,170 | 517 | 1,034 | 1,551 | |||
| 加 算 料 金 | 夜間(18時〜22時) 加算 | 基本単位・その他の算定の25%加算 | 1回 | |||||
| 深夜(22時〜6時) 加算 | 基本単位・その他の算定の50%加算 | |||||||
| 早朝(6時〜8時) 加算 | 基本単位・その他の算定の25%加算 | |||||||
| 初回加算 | 2,000 | 200 | 400 | 600 | ||||
| 介護職員処遇改善加算Ⅱ※ | 月間利用総単位数(基本報酬+各種加算・減算)×22.4% | |||||||
※印の加算は区分支給限度額の算定対象からは除かれます。
施設概要 Overview
- 利用可能地域
- 大牟田市、荒尾市、南関町、みやま市
- 営業日
- 月曜日~金曜日
- 営業時間
- 8:00~17:00
- サービス提供時間
- 年中無休








